【エルゴと一緒】では、エルゴベビーを使っている
ファミリーストーリーをご紹介します。
第2回目は、5歳のお子さんを育てているYuiさんのストーリー。
______________
育休明け、生後7カ月で保育園デビューとなった我が家。
前職では保育園にて0歳児クラスを担当していたので、
何も問題ないと思っていましたが、我が子となると別でした。
毎朝少しでも娘の温もり、匂い、やわらかさを感じていたくて、
2歳頃までエルゴベビーを使い抱っこして登園をしていました。
幼くして保育園へ預け、寂しい想いをさせるのではないか
という罪悪感や仕事への不安。
いろんな気持ちの中、保育園へ向かう数十分が
私たち親子の大切なスキンシップの時間、
そして何より私のエネルギー源でした。
エルゴベビーだったから、「もう少しだけ…」と
重たく成長する我が子を抱っこし続けられたのだと思います。
親子の優しい時間も必死だったあの時間も、
全てエルゴベビーが側にいました。
私にとってエルゴベビーはかけがえのない戦友です。
______________
4月に保育園デビューされた方は、
少しずつ保育園生活にも慣れてこられた頃でしょうか。
ちなみにYuiさんのお子さんは、今でも不安や寂しさを感じたときには
エルゴベビーを持って来て、束の間、ママにおんぶしてもらうそう。
親子にとって、信頼関係を築くツールなんですね。
■送り迎えなど、乗せ降ろしが増えてきた時にオススメの商品
AWAY
軽量でコンパクト!使わないときは、クルクルっと腰でまとめられます。
一体型の収納ポーチで省スペース!
・対象月齢:生後4カ月から36カ月頃(体重5.5kgから15.9kg)
・税込価格:16,500円
Alta ヒップシートキャリア
歩き始めた頃のお子さまをしっかり支えられるよう設計された幅広なシート。
バックパネルを外してヒップシート単体使用も可能です。
・対象月齢:首すわり4カ月から48カ月頃(体重5.5kgから20.4kg)
・税込価格:28,490円
*アカチャンホンポ先行販売